南条 (焦燥しきった蒼白な表情)
2004年1月29日…近頃どうやら俺の中にもう一人居て、
俺の知らない場所で生活しているようだ。
ソイツは俺とは別の名で呼ばれ、俺の知らない友人や、あまつさえコイビトまでいるらしい。
…それはまぁ、いいのだが…よくはないが、譲歩するとして……
なぜ…なぜ……、恋人に無精髭が生えているんだ…。
俺の知らない場所で生活しているようだ。
ソイツは俺とは別の名で呼ばれ、俺の知らない友人や、あまつさえコイビトまでいるらしい。
…それはまぁ、いいのだが…よくはないが、譲歩するとして……
なぜ…なぜ……、恋人に無精髭が生えているんだ…。
月子
2003年10月14日11月上演の舞台(時代劇)で急遽、くの一役をやることになりました。
時間的に台詞を入れるのでいっぱいいっぱいですがなんとか頑張っています。
普段の動きの鈍い私が忍者とは笑ってしまいます。(苦笑)
時間的に台詞を入れるのでいっぱいいっぱいですがなんとか頑張っています。
普段の動きの鈍い私が忍者とは笑ってしまいます。(苦笑)
月子
2003年9月30日最初はあんまり乗り気ではなく、録画だけしていたガンダムSEEDでしたが、クライマックスになって面白くなってきて(8月下旬に自宅にいる時間が長く取れたのでまとめて観ました。)こりゃ、ど〜なるんじゃい!?と期待いっぱいの最終回でしたが・・・。
み、観られなかった〜〜〜〜!!(T T)
録画をし忘れてしまいました。
週に2回、まとめて録画予約をしているのですが、この週に限っていつもの曜日でなく、早く録画してしまってタイミングがずれました。
ああぁあぁあ〜〜〜(┳◇┳)
み、観られなかった〜〜〜〜!!(T T)
録画をし忘れてしまいました。
週に2回、まとめて録画予約をしているのですが、この週に限っていつもの曜日でなく、早く録画してしまってタイミングがずれました。
ああぁあぁあ〜〜〜(┳◇┳)
月子
2003年9月22日昨日は行きました。
でも、やっぱり正式な受診も必要かな・・・?
どこが悪いのかハッキリしてた方がいいしな・・・。
と思って、本日病院でレントゲン撮って来ました。
彼のほうはちょっと恥ずかしいかもしれないので病(?)名は伏せておきますが、安静にしておけばいいらしいのでとりあえずよかったです。
私もついでに診てもらいましたが長引いているだけで、ただの打撲で軽症でした。
湿布張っておきます。(照笑)
でも、やっぱり正式な受診も必要かな・・・?
どこが悪いのかハッキリしてた方がいいしな・・・。
と思って、本日病院でレントゲン撮って来ました。
彼のほうはちょっと恥ずかしいかもしれないので病(?)名は伏せておきますが、安静にしておけばいいらしいのでとりあえずよかったです。
私もついでに診てもらいましたが長引いているだけで、ただの打撲で軽症でした。
湿布張っておきます。(照笑)
月子
2003年9月20日2週間前に会議机から落ちまして。
そりゃもうひどく回転しながら落っこちまして。
壊れていた机の脚が畳まってしまったためだったのですが。
右の中指とひじに10cmずつの切り傷と、腰の強打でホント、立ち上がれなかったんですが、38×2の瞳がこちらに釘付けだったもので(笑)気力で立ちました。足で立てなかったから棚に腕ですがって。「大丈夫です!」って。
(でも脳震盪でもおこしていたのかその後目が回って結局ダウン。)
まぁ、私にはぶつかる、落ちるはよくあることですが、今日になっても腰が治らないので流石に月曜には病院へ行こうと決めたのですが、うちの彼がぎっくり腰で(これもまたどうよ・・・(笑))かかりつけ?のお灸屋さん?へ急遽担ぎ込んだので、ついでに私も診てもらいました。
お灸なんですが、機械でマッサージもして、拝んだりもして、九字の印なんか結んじゃったりして、本当は何屋さんだか分からないのですが、何だか骨と筋肉の因果関係なんかのお話は妙に納得で、おまけにマッサージも効いちゃってきているような感じです。
(私はお灸はなかったです。熱さに弱いので心配でした。ほっ。)
明日もう一回二人でかかることになっています。それで治るようなお話でした。
不思議体験。(笑)
そりゃもうひどく回転しながら落っこちまして。
壊れていた机の脚が畳まってしまったためだったのですが。
右の中指とひじに10cmずつの切り傷と、腰の強打でホント、立ち上がれなかったんですが、38×2の瞳がこちらに釘付けだったもので(笑)気力で立ちました。足で立てなかったから棚に腕ですがって。「大丈夫です!」って。
(でも脳震盪でもおこしていたのかその後目が回って結局ダウン。)
まぁ、私にはぶつかる、落ちるはよくあることですが、今日になっても腰が治らないので流石に月曜には病院へ行こうと決めたのですが、うちの彼がぎっくり腰で(これもまたどうよ・・・(笑))かかりつけ?のお灸屋さん?へ急遽担ぎ込んだので、ついでに私も診てもらいました。
お灸なんですが、機械でマッサージもして、拝んだりもして、九字の印なんか結んじゃったりして、本当は何屋さんだか分からないのですが、何だか骨と筋肉の因果関係なんかのお話は妙に納得で、おまけにマッサージも効いちゃってきているような感じです。
(私はお灸はなかったです。熱さに弱いので心配でした。ほっ。)
明日もう一回二人でかかることになっています。それで治るようなお話でした。
不思議体験。(笑)
月子
2003年9月15日新しい(というか、自分用の)デジカメを買いました。
ヤ●ダ電気に日替わり商品先着5名のパソコンをゲットせんがため、朝7時過ぎから店の前に生まれて初めて並んだけれど、甘かった。
二人前で整理券が終わってしまいました。
朝はこれでもかというほど寝ていたい私が早起きしてまで並んで、空手で帰るのはあまりにやるせない!
というわけで、デジカメの整理券には間に合っていたのでつい買ってしまいました。
(日替わり商品でないパソコンも店内で買ってしまったので予定以上の出費。)
今月来月、車検と車の保険が一緒にあるのでちょっと嫌な感じですが。(笑)
デジカメ、ちょっといじってみたら結構面白いので明日から録りまくります。
ヤ●ダ電気に日替わり商品先着5名のパソコンをゲットせんがため、朝7時過ぎから店の前に生まれて初めて並んだけれど、甘かった。
二人前で整理券が終わってしまいました。
朝はこれでもかというほど寝ていたい私が早起きしてまで並んで、空手で帰るのはあまりにやるせない!
というわけで、デジカメの整理券には間に合っていたのでつい買ってしまいました。
(日替わり商品でないパソコンも店内で買ってしまったので予定以上の出費。)
今月来月、車検と車の保険が一緒にあるのでちょっと嫌な感じですが。(笑)
デジカメ、ちょっといじってみたら結構面白いので明日から録りまくります。
美苑
2003年9月7日 美術の時間、「友達を描く」ってテーマで
隣の席の人を描くことになったんだけど、
隣って、榊くんなのよね。
絶対一波乱あるとは思っていたけど、もう・・・
「似てない」って、何度描き直させられたことか。
いいじゃない、下手でも〜!
私の成績だし!
そのくせ自分の描く絵は見せてくれないし。
でも、榊くんって、絵が上手いって噂なんだな。
どんな風に描いてあるのかなぁ〜。
・・・・・。
(なぜか想像は悪い方へと・・・。)
隣の席の人を描くことになったんだけど、
隣って、榊くんなのよね。
絶対一波乱あるとは思っていたけど、もう・・・
「似てない」って、何度描き直させられたことか。
いいじゃない、下手でも〜!
私の成績だし!
そのくせ自分の描く絵は見せてくれないし。
でも、榊くんって、絵が上手いって噂なんだな。
どんな風に描いてあるのかなぁ〜。
・・・・・。
(なぜか想像は悪い方へと・・・。)
月子(キャラクター日記なんだからさ・・・)
2003年7月27日今日はちょっと遠出の一人ドライブ。
普段行かない都会へ地図を見ながらだったので、
とても疲れました。なぜか、足が。(??)
もうくたくただけど、彼のぱちんこのキリがついたら
お食事しましょうと連絡が。
ご飯作るの面倒なので外食できればその方がいいので
(苦笑)まったりした体が眠らないようにがんばります。
・・・まだかなぁ・・・
(内なる月子「早くしろ〜〜!!」(笑))
普段行かない都会へ地図を見ながらだったので、
とても疲れました。なぜか、足が。(??)
もうくたくただけど、彼のぱちんこのキリがついたら
お食事しましょうと連絡が。
ご飯作るの面倒なので外食できればその方がいいので
(苦笑)まったりした体が眠らないようにがんばります。
・・・まだかなぁ・・・
(内なる月子「早くしろ〜〜!!」(笑))
月子
2003年7月20日演劇やりたいなぁ〜。
今所属しているところはやりたいことの方向が
違ってきているので、贅沢だけれどいまいちなんだな。
新しく立ち上げてもみたいけれど、今年はどうやら別の団体の伝統芸能(人形浄瑠璃)の方で、三味線習わなくちゃならなくなりそうで、リーダーシップとりながら劇団を旗揚げするほどの元気も自信ない・・・。
三味線か・・・爪が減るのはやだなぁ。
↑イキナリ不真面目。(笑)
今所属しているところはやりたいことの方向が
違ってきているので、贅沢だけれどいまいちなんだな。
新しく立ち上げてもみたいけれど、今年はどうやら別の団体の伝統芸能(人形浄瑠璃)の方で、三味線習わなくちゃならなくなりそうで、リーダーシップとりながら劇団を旗揚げするほどの元気も自信ない・・・。
三味線か・・・爪が減るのはやだなぁ。
↑イキナリ不真面目。(笑)
月子
2003年6月22日 昨日、焼肉へ行ったよ。
ユイコさんの日記で紹介していたおしぼりアートを試してみました。
まずは無難なところでクラゲ。
そして、とっても似たつくりのアレをごそごそ作り、
完成度に満足しているところ、
「それはこんなところでは口にできないモノ?」
とつっこみ入れられちゃいましたとさ。
とりあえずレパートリー増やすか。
ユイコさんの日記で紹介していたおしぼりアートを試してみました。
まずは無難なところでクラゲ。
そして、とっても似たつくりのアレをごそごそ作り、
完成度に満足しているところ、
「それはこんなところでは口にできないモノ?」
とつっこみ入れられちゃいましたとさ。
とりあえずレパートリー増やすか。
霜村 多季 (ちるれぼ)
2003年5月5日今月から発泡酒増税・・・。
順香さまにも少し節制してもらわなくちゃ。
・・・あ、この10円引きクーポン券、明日までだ。
1回の買い物で1枚しか使えないから余ってしまうな・・・。
誰かに一緒に来てもらおう。
世知辛い世の中だな・・・。
*多季ちゃんは白雪家の会計くんです。
・・・だった・・・よね?確か?(^^;
順香さまにも少し節制してもらわなくちゃ。
・・・あ、この10円引きクーポン券、明日までだ。
1回の買い物で1枚しか使えないから余ってしまうな・・・。
誰かに一緒に来てもらおう。
世知辛い世の中だな・・・。
*多季ちゃんは白雪家の会計くんです。
・・・だった・・・よね?確か?(^^;
月子(青嵐日記じゃなくなってるなあ)
2003年1月22日1月15日ユイコさんの日記より
いや私、もう羨ましいとかの対象になる年齢じゃないし(TーT)
え〜〜〜!!!?
私たち、もうダメなの〜!?(笑)
いや私、もう羨ましいとかの対象になる年齢じゃないし(TーT)
え〜〜〜!!!?
私たち、もうダメなの〜!?(笑)
月子
2002年11月17日<夢の中でらぶらぶ>
唯子嬢の、マサルさんもすごいが。(笑)
私も経験あるねぇ。たいてい2次元かタレントだな。
一番最近だとゲームの敵キャラ。「敵ボスの腹心の部下」なんて、ツボ。
腹心なクセしてワイルドだし、久々にやられたなあ。
(ちなみに幻想水滸伝2のシードです)
タレントのときは「どうして!?」と思うような人が多いな。
気にしてない、好きでも嫌いでもない人。
身近で実在している人とラブな夢はほとんど見たことないなあ。
月子
2002年11月11日<新しい手帳>
私も手帳大好き!紙面が小さくて、結局
使えなかったシステム手帳もいっぱいある・・・
これぞ無駄遣い。
日記帳も大好きです。3日坊主だけど。
・・・だめだめじゃん!(^^;
紙に何かを書くって行為が好きなんだよねえ。
その割には筆不精!何なんだ。
音羽
2002年10月28日あ〜あ、女子校の専任講師になりたいなあ〜〜。
(注:現在は私立紅陵高校の体育非常勤講師です。<←そういえば、専任の先生って、出てきてないね。>本業はスタントマン。)
奈希(若気のいたりなこ難しい読みの名前はもう恥ずかしいから)
2002年9月19日三年生の部活が終わって、美苑先輩が
しばらくぶりにコートへやってきた。大会の
ときについた青あざ、キレイになっていた。
ボールに向かって行っての顔面キャッチだった
から、相当痛かっただろうなあ。クッキリ
跡がついたし。そうまでしても負けちゃったんだよなあ。悪かったなあ。
そういえば今日も順くん、後ろポケットに
ペロペロキャンディー差してたなあ。順くん
的に流行ってんのかなあ。
私事ですが・・・ by月子
2002年9月17日いえ、日記とは、本来むっちゃ私事なもの
なのだが、この日記に関してはそうでもない
のでお断りをば・・・。
桜さんへ
突然わけのわからないだろうヘンな日記
からお気に入りでつなげてしまってごめん
なさいね。
この日記は物語のキャラクターがつづる
ものです。正体不明のおかしな人からリン
クされちゃったわ〜っていうのも気持ち
悪いんじゃないかと思って、説明でした。
単に私、月子が演劇好きなので、
桜さんのページを探さなくても読めるよ
うにしようと思っただけです。邪魔に
思わないでくださると嬉しいです〜。
ちなみにプロフィールには(男性)
とありますが、まちがいです。女です。
1 2